建物と調和するカーポートSC 3台用の重厚ファサード設計

物件タイプ: 戸建住宅(外構リフォーム)
施工地: 東京都多摩市
竣工日: 2024年6月
施工期間: 2ヶ月
マテリアル

カーポートSC(3台用)、シームレスラインライト、天井部人感センサー照明、段調光機能、タイル舗装、スリムグレーチング、花壇

施工ポイント

・2年越しのご要望「カーポートSC 3台用」を実現
・シームレスラインライト+人感センサー照明で利便性とデザイン性を両立
・既存土間を削り、アプローチと同じタイルで統一感を確保
・雨水処理にスリムグレーチングを採用し、清掃性にも配慮
・花壇と一体化したファサード演出で建物にふさわしい車庫空間を実現

本件は、ご主人が2年越しに希望されていた「カーポートSC 3台用」の設置です。
最新のシームレスラインライトや人感センサー、段調光機能を備えた照明を搭載し、機能性・快適性ともに充実。お施主様からも「待った甲斐があった」とのお声をいただきました。

アプローチと一体化するタイル仕上げ

柱部分は既存の土間を削り、アプローチと同じタイルで仕上げました。これにより、後付け感がなく、最初から建物と一体化したような自然な印象に。ファサード全体の美観を損なわない工夫です。

雨水処理とメンテナンス性への配慮

雨樋から流れる水は、溝を設けてスリムなグレーチングで受ける仕様に。グレーチングは取り外して清掃できるため、日々のメンテナンスも容易です。実用性とデザイン性を兼ね備えた設計となっています。

花壇が彩るファサード空間

アプローチ脇には以前施工した花壇を残し、緑と調和した印象的な車庫スペースに仕上げました。建物の風格を引き立てると同時に、訪れる人を迎える柔らかな景観を演出しています。

機能とデザインが融合したカースペースは、住まいの顔をより一層引き立てます。
長年の理想を形にする外構プランニングを、堀切庭苑にお任せください。

このようなお庭&外構工事をご希望の方は、お気軽に無料相談へお問い合わせください。

お問い合わせする

042-306-0707平日|9:00~17:00(土日祝日・年末年始除く)