開放感を引き出す視線配慮の外構設計

カテゴリー: 外構・庭の新築 施工事例

物件タイプ: 新築戸建​
施工地: 東京都練馬区
竣工日: 2023年10月
施工期間: 1ヶ月
マテリアル

造園 / 植栽 / 人工芝 / ロックガーデン / モダン外構デザイン / 門塀 / 表札 / ポスト / 宅配ボックス / インターホン設置 / アルミ形材フェンス / アプローチ / アプローチ階段 / 土間コンクリート / インターロッキング / サイクルポート / 立水栓 / 照明(スポットライト) / ゴロタ石 / 花壇 / シンボルツリー植栽

施工ポイント

・規制による制約を活かした広く開放的なアプローチ設計
・滑りにくく安心なインターロッキング舗装と広い階段動線
・柔らかな人工芝が演出するお子さま向けの遊び場

規制を逆手に取った広がりある外構設計

本件は、練馬区の建築規制により門柱の高さ・位置に制限がある敷地条件。
その制限を逆手に取り、門まわりをあえてアプローチ奥へ配置することで、ゆったりとした広がりのある空間演出が可能となりました。

広々としたアプローチと階段で来訪者を迎える

階段は奥様のご要望に応じて広めに設計。
仕上げには滑りにくいインターロッキングを使用し、雨の日でも安心して歩ける仕様に。
敷地全体の印象を美しくまとめる要素にもなっています。

子どもが走り回れる人工芝と緑の演出

お庭にはクッション性の高い40mmの人工芝を採用。
お子さまが走り回れる安全性と、緑の広がりがもたらす開放感を両立しました。
また、キッチンから望める位置にはシンボルツリーを配置し、室内からも季節の移ろいを楽しめる設計に。

暮らしに溶け込む機能とデザイン

サイクルポートの設置や、照明・立水栓の設計にも細やかな配慮。
家事・育児・防犯すべてをスマートに支える要素を盛り込んだ、機能美あふれる外構となりました。

暮らしに安心と開放感をもたらす、スマートな外構デザインを

日々の動線を豊かにする工夫を、敷地に合わせてご提案します。

このようなお庭&外構工事をご希望の方は、お気軽に無料相談へお問い合わせください。

お問い合わせする

042-306-0707平日|9:00~17:00(土日祝日・年末年始除く)