長いアプローチを魅せる旗竿地の外構設計

カテゴリー: 外構・庭の新築 施工事例

物件タイプ: 新築戸建(旗竿地)
施工地: 東京都練馬区
竣工日: 2023年7月~8月
施工期間: 1ヶ月
マテリアル

植栽 / モダン外構デザイン / 門塀 / 表札・ポスト / インターホン設置 / 格子フェンス / アプローチ(自然石乱貼り) / 照明(地中埋込型) / 壁タイル貼り

施工ポイント

・長い旗竿地アプローチを魅せる動線デザイン
・通りの視認性と存在感を高める門壁構成
・内側と外側を緩やかに仕切る格子フェンスによるファサードデザイン

旗竿地の奥行きを魅力に変える外構設計

東京都練馬区の新築戸建にて、旗竿地ならではの奥行きあるアプローチを活かした外構をご提案しました。
住まいながらの工事となる中、段階的な施工手順と動線への配慮を徹底。安全性と美観を両立した設計を実現しています。

街並みに印象を残す存在感ある門壁

ファサードには、道路面での視認性を意識し、大判タイル貼りの門壁を配置。
住宅の第一印象を引き立てる堂々とした構えが、通りを行き交う人々の目を惹きつけます。

敷地の奥へと誘う、連続性のある照明演出

旗竿地のアプローチ形状を活かし、連続性を持たせた照明配置を計画。
夜間の安全性はもちろん、住宅へと自然に導かれるような「動線の美しさ」も演出しています。

自然石の乱貼りがつくる上質な動線

アプローチは、天然石の乱貼り仕上げで表情豊かに演出。
一枚一枚を職人の手で丁寧に敷設することで、歩くたびに異なる風景が広がり、日常に上質なリズムをもたらします。

奥行きを活かした照明と素材の構成で、旗竿地を魅せる住まいに

街並みに調和しながら、住まいの個性と印象を高める外構プランをご提案いたします。

このようなお庭&外構工事をご希望の方は、お気軽に無料相談へお問い合わせください。

お問い合わせする

042-306-0707平日|9:00~17:00(土日祝日・年末年始除く)