大きな窓から庭を眺める開放的な外構設計
物件タイプ: | 戸建住宅(新築外構) |
---|---|
施工地: | 東京都練馬区 |
竣工日: | 2024年7月 |
施工期間: | 3ヶ月 |
マテリアル
植栽、門袖壁、大きな開口窓の外構一式
施工ポイント
・大きな開口窓から庭を楽しむライフスタイル設計
・白木カウンター越しに季節を感じられる植栽配置
・外からの視線を和らげつつ開放感を保つ庭計画
練馬区内に建つこちらの住まいは、店舗のような開放感を持つ建築が特徴。
1階部分には仕切り壁がなく、白木の大きなカウンターを中心にキッチンからリビングまでがつながる、ひと続きの空間となっています。その正面には大きな開口窓が設けられ、日常の中で庭を眺めることができる設計です。
暮らしに寄り添う植栽と庭の計画
今回の外構設計では、この大窓に向かって植栽をレイアウト。外からの視線をさりげなく和らげつつ、内部からは緑を楽しめる構成としました。白木カウンターに腰掛けると、移ろう季節や植栽の彩りが自然に目に入り、日々の暮らしの中にやすらぎを添えてくれます。
自然を感じる“眺めのある暮らし”
庭を閉じすぎず開きすぎないバランスを意識することで、建物のデザインと調和した外構が完成しました。明友建設の建物コンセプトにも通じる「自然を感じる暮らし」を、外構設計の視点からかたちにした事例です。
庭を眺めながら暮らす時間は、日常をより豊かにしてくれます。
堀切庭苑では、ご新築・リフォームを問わず、建物と調和する庭空間をご提案いたします。
このようなお庭&外構工事をご希望の方は、お気軽に無料相談へお問い合わせください。
お問い合わせする